第1回 修飾語句に注意せよ

英文を読み解くコツ

次の文を訳してみましょう。

If you can read rapidly and with good understanding, you will find it easy to remember what you do read.  (山形大改)

簡単じゃない?もしあなたが速く読めて、よく理解できれば、あなたは読んだことを覚えていることが簡単だとわかるでしょう、だよね?find it easyは、「itが易しいとわかる」で、itの部分がto以下で説明されているっていう仮目的語ってやつでしょ。ぼく、知ってるよ!
ハル君が言っていることはだいたい合っているんだけど、そういう風に読んでいると、少し複雑な文になったら読めなくなるよ。
え、どこが違うの?
ここでは、rapidly とwith good understandingがandでつながってるよね。andが出てきたときには何と何をつなげているか考える必要があるんだ。ここではもちろん、rapidly とwith good understandingがつながっているけれど、rapidlyの品詞は何かな?
えーと、副詞です。
そうだよね。だとするとwith good understandingも副詞の働きをしている副詞句のはずだ。そして、副詞は動詞、形容詞、副詞を修飾するから、ここでは両方ともその前にある動詞のreadを修飾しているはずだよね。
だとしたら、そのように訳さなければいけないよ。
そうか!「速く、そしてよく理解して読むことができれば、」ということだよね。でも同じことじゃない?
同じようなことだけど、構文をきちんと理解してそんな風に意訳しているのか、何となく単語の意味から訳しているのかは大きな違いなんだ。
ちなみに、最後の方にある、do readのdoは助動詞で、readを強調しているんだ。だから、「実際に」読んだもの、と訳出した方がいいよ。
わかりました!次からはandを見たら注意するようにします。

まとめ:andを見たら、何と何をつなげているかを注意せよ。
    前置詞句は何を修飾しているのかを意識せよ。

タイトルとURLをコピーしました