次の文を訳してみましょう。
If you can read rapidly and with good understanding, you will find it easy to remember what you do read. (山形大改)






だとしたら、そのように訳さなければいけないよ。


ちなみに、最後の方にある、do readのdoは助動詞で、readを強調しているんだ。だから、「実際に」読んだもの、と訳出した方がいいよ。

まとめ:andを見たら、何と何をつなげているかを注意せよ。
前置詞句は何を修飾しているのかを意識せよ。